![]() |
4月14日 1日中弱い雨、湿原へ行ってみた 西側は水がまわって大きく口を開けていた 中央を流れる小川はまだ雪の下である |
静まり返った湿原 まだ2mの残雪 GWは、雪原を歩きながら 水芭蕉,リュウキンカを見ることになるだろう |
![]() |
![]() |
4月23日 昨日からの強い風雨があがり、 ふと窓に目をやると大きな虹がかかっていた |
虹に隠れて妙高山は見えないが 朝方こんなにきれいな虹を見るなんてラッキー |
![]() |
![]() |
ここ4〜5日で雪消えが一段と進んだ 近くの水辺には水芭蕉も可愛い顔を出していた |
![]() |
5月26日 新緑が眩しいぶな林 |
去年はブナの実が大豊作 沢山の実生が地面一杯 |
![]() |
![]() |
5月30日 野尻湖側菅川登山口から斑尾山へ オオイワカガミが咲いている |
6月5日 夕暮れの妙高山 久しぶりに暑い1日となる |
![]() |