〜丸さんきまぐれ日記〜


11月5日

信越トレイル伏野峠付近から望む斑尾山(左側)
右側が飯綱山
信越トレイルゴール最終地点
雨水山より下山した女性たち

お疲れさまでした!
また来年も来てくださいね。
11月27日

海が見たくなって
家内と娘の3人で直江津の
海岸付近を散歩した

海もイイナァ〜
12月2日

冬支度 今年さいごの薪割り
25年間 薪ストーブにくべる薪割り

夫婦2人で結束したり運んだり
初冬の風物詩となっている
2年前から肩を痛めて
思うようにいかないが思い切って

・・・エイッ!
12月3日

たくあん漬けの仕込み
夫婦2人であーでもない、こーでもないと
言いながら今年も漬けた

今年も美味しくなるように・・・期待して♪
12月5日

遅くなったけど野沢菜を漬けました

昨年に続いて今年も家内が漬けました

頼むよ、母さん!
味加減は大丈夫かな?
重石にうすを使ってみました!

早く水が上がって重石を軽くし
年末にはお客様に喜んでもらえるかな?
いつ見ても美しい妙高山のシルエット
今週中にもまとまった雪が降ってほしいな

スキー場OPENは17日からオープンします!
ぜひ今年の冬も遊びにきてね!


次のページ

あるじのごあいさつ


HOME お宿no紹介 宿泊料金 アクセス オススメ情報 樽本アルバム〜